ゴールデンウィークの休業のお知らせ
2023.04.28
ゴールデンウィークの休業のお知らせになります。


真に勝手ながら、【4月29日(土)~5月8日(日)】
休業とさせていただきます。


お問い合わせに関しましては、5月8日(月)より順次ご対応させていただきます。



どうぞよろしくお願いいたします。
防災井戸設置
2023.04.11
皆様、ご無沙汰しております。

最近は、寒暖差が大きく調整が難しい毎日を過ごされている方も多いのではないでしょうか。


先日、公園に防災井戸を設置いたしました場所へ行ってきました。

公園内には災害用トイレのマンホールがあったりもします。

災害は忘れたころにやってくることが多いのです。

皆様も一度、近隣の避難場所を確かめてみるのも良いかもしれません。


世の中では、新社会人や新学期という新生活をスタートされている方々も多いと思います。

慣れない環境での事が多々あると思いますが、体調にはお気をつけてお過ごしください。
あけましておめでとうございます
2023.01.06
皆様
あけましておめでとうございます


本年も良い年でありますようにお祈り申し上げます

従業員力を合わせて信頼にお応えできるよう努めてまいりますので、本年もこれまで同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
年末年始休業に関して
2022.12.28
誠に勝手ながら、年末年始の休業についてご案内します。

防災井戸担当
【2022年12月29日~2023年1月4日】

お問い合わせに関しましては1月5日より順次対応いたします。


本年度も多数のお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
来年も、防災井戸を広めていけるように精進して参ります。

それでは、皆様良いお年をお迎えください。
ご無沙汰しております。
2022.12.15
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

急激に寒さが厳しくなっています。
現在私のいる場所でもフロントガラスが氷始めています。

おかげさまで他業務もフル稼働しています。

防災井戸に関しましても
お問い合わせはお受けしておりますので、
ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。


今後も寒さが一層厳しくなると思いますので、
皆様もお体に気を付けてお過ごしください。

地盤技術フォーラム2022
2022.09.27
開催後の更新になってしまい申し訳ございません。


9月14日~9月16日の3日間にかけて行われていました、
【地盤技術フォーラム2022】に出展させていただきました。


多くの方に来ていただき感謝しております。


今後ともよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
2022.01.05
皆様
あけましておめでとうございます。


旧年中は新型コロナウイルスの影響の中 皆様より沢山のご支援ご協力を賜り有難く厚く御礼申し上げます。


従業員力を合わせて信頼にお応えできるよう努めてまいりますので、本年もこれまで同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
年末年始休業に関して
2021.12.27
誠に勝手ながら、年末年始の休業についてご案内します。

防災井戸担当
【2021年12月28日~2022年1月4日】

お問い合わせに関しましては1月5日より順次対応いたします。


本年度も多数のお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
来年も、防災井戸を広めていけるように精進して参ります。

それでは、皆様良いお年をお迎えください。
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2021.04.28
ゴールデンウィークの休業のお知らせになります。


真に勝手ながら、【4月29日(木)~5月7日(金)】
休業とさせていただきます。


お問い合わせに関しましては、5月7日(金)より順次ご対応させていただきます。



どうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
2021.01.07
皆様
あけましておめでとうございます。

本年も防災井戸の良さを様々な方々に知っていただけるよう、精進してまいります。


どうぞよろしくお願いいたします。
年末年始休業に関して
2020.12.24
誠に勝手ながら、年末年始の休業についてご案内します。

防災井戸担当
【2020年12月27日~2021年1月4日】

お問い合わせに関しましては1月5日より順次対応いたします。


本年度も多数のお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
来年も、防災井戸を広めていけるように精進して参ります。

それでは、皆様良いお年をお迎えください。
『マンションビジネス総合展2020』
2020.09.28
9月24日、25日にて行われました、『マンションビジネス総合展2020』にて
防災井戸ブースにお越しいただき、誠にありがとうございました。

近年、災害が増えている中で、備えることの大切さを日々痛感させられる毎日です。
備えあれば患いなしではないですが、備えがあることにより生まれる余裕もあるかと思います。

今回10月8日、9日にオンライン開催もありますので、よろしければご覧になってください。
明日より
2020.09.23
マンションビジネス総合展2020が開催されます。


H-tecより防災井戸のブースを出展いたします。
ご来場の際はお立ち寄りください。



開催日程
9月24日(木)10:00~17:00
9月25日(金)10:00~17:00

開催場所
東京ビッグサイト 南展示棟

出展ブース
株式会社エイチテック

マンションビジネス総合展2020
2020.09.04
「マンションビジネス総合展2020」に出展いたします。

皆様に私たちの防災井戸をご紹介します。
当日は弊社スタッフ数名いますので、なんでも聞いてください。


会期 : 2020 年 9 月 24 日(木)・25 日(金)
会場 : 東京ビッグサイト 南展示棟

別途オンライン展示会もございます。
会期:2020年10/8(木)・9(金)
会場:特設サイト


コロナが蔓延しており、
会場に来られない方もいらっしゃると思います。
来られない方はオンライン展示会もございますので、是非ご覧になってください。
現場用パソコン導入
2020.07.31
現場用のパソコンを導入しました。

導入しましたパソコンは
【 Panasonic TOUGHBOOK 】です!!

THE現場用パソコン

防塵・防滴で雨に濡れても仕事ができるパソコンです。

現場での作業は雨でも行いますので、

パソコンを開いたときに濡れて壊れる心配がなく、

データ消滅の心配がありません。



目まぐるしく変わる天気
2020.07.29
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

更新が途切れてしまい申し訳ございません。
時間が過ぎるのは早いもので、
7月もあとわずかとなってしまいました。

おかげさまで多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。


体調を崩しやすい環境ですが、
お体に気を付けてお過ごしください。

ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2020.04.28
ゴールデンウィークの休業のお知らせになります。


真に勝手ながら、【4月29日(水)~5月10日(日)】
休業とさせていただきます。


お問い合わせに関しましては、5月11日(月)より順次ご対応させていただきます。



どうぞよろしくお願いいたします。

新年度
2020.04.02
4月が始まり、新年度になりました。

新年度が始まりましたが、
新型コロナウイルスの影響で
不安な毎日を過ごしています。


弊社も通常業務に影響が
出ている部分もございますが、
防災井戸に関しましての
お問い合わせはお受けしておりますので、
ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。
暖冬傾向
2020.02.13
皆様
いかかお過ごしでしょうか?

今年は暖冬で暖かい日が続く中で、
急に寒い日が来ると体調を崩してしまいそうになり、日々、体調管理に気を使っている毎日です。

さて、少し先の予定になってしまいますが、
2020年5月14日(木)・15日(金)の2日間、
東京ビッグサイトにて開催される
{住宅ビジネスフェア2020}に出展させていただくことになりました。

皆様のお越しをお待ちいたしております。


開催日が近くなりましたら、
再度お知らせさせていただきます。
新年のご挨拶
2020.01.07
皆様
あけましておめでとうございます。

本年も防災井戸の良さを様々な方々に知っていただけるよう、精進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。
年末年始休業に関して
2019.12.26
今年も本日を含め6日となりました。
誠に勝手ながら、年末年始の休業についてご案内します。

防災井戸担当
【2018年12月28日~2019年1月5日】

お問い合わせに関しましては1月6日より順次対応いたします。


本年度も多数のお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
来年も、防災井戸を広めていけるように精進して参ります。

それでは、皆様良いお年をお迎えください。
立冬が過ぎ、季節は冬に…
2019.11.18
更新が遅くなり申し訳ございません。
季節は冬に変わりつつあります。
北海道は積雪があるようで、
全国的に朝晩の冷え込みが厳しくなっています。
健康に留意してお過ごしください。

ところで、地下水の水温というのはあまり変わらないものです。
「夏は冷たく、冬は温かい」と感じるかもしれません。
ちょっと嬉しいですね。

皆様が少しでも、防災井戸に興味を持っていただけるよう精進してまいります。
大型車両導入
2019.08.23
大型車両を導入いたしました。
これまでの防災井戸工事では、中型車2台分の駐車スペースが必要でしたが、機械や資材の搬入を1台で完結できるため、従来比60%のスペースで工事可能となりました。また専用機の組み立て時間も短縮できるため、工期短縮が可能になりました。
新元号
2019.05.20
皆様
お久しぶりです。

元号が変わり、1ヶ月が経とうとしています。
私自身平成生まれなので、
初めて元号が変わるというものを経験しました。

「令和」
私自身が感じたことは、
「和」の字が入っていることです。
何事も争いなく、進んでいけるのかなと思っています。


気持ちを改めて防災井戸を広めていけるように精進して参ります。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせ増えてます。
2019.03.04
今年に入ってから、企業様、個人様からのお問い合わせが大変増えております。
過去に震災や豪雨被害を受けられた地域や、南海トラフを初めとした今後震災が発生すると予想されている地域の皆様からです。
地域の安心のために、次の世代のために防災井戸を設置する。
素晴らしいことだと思います。

皆様からのお問い合わせお待ちしております。

第23回「震災対策技術展」横浜 訪問ありがとうございました。
2019.02.12
2月7日、8日にて行われました、第23回『震災対策技術展』横浜

防災井戸ブースにお越しいただき、誠にありがとうございました。

近年、災害が増えている中で、備えることの大切さを日々痛感させられる毎日です。
備えあれば患いなしではないですが、備えがあることにより生まれる余裕もあるかと思います。
いよいよ明日から、
2019.02.06
第23回「震災対策技術展」が開催されます。


H-tecより防災井戸のブースを出展いたします。
ご来場の際はお立ち寄りください。

皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。


開催日程
2月7日(木)10:00~17:00
2月8日(金)10:00~17:00

開催場所
パシフィコ横浜 Dホール

出展ブース
株式会社エイチテック
ブース番号:615

http://www.shinsaiexpo.com/yokohama/
第23回「震災対策技術展」横浜
2019.02.01
『震災対策技術展』横浜に出展いたします。

皆様に私たちの防災井戸をご紹介します。
当日は弊社スタッフ数名いますので、なんでも聞いてください。

下記リンクバナー
http://www.shinsaiexpo.com/yokohama/

お近くに来られた際は是非、お立ち寄りください。
皆様のご来場お待ちしてます。
あけましておめでとうございます。
2019.01.09
皆様
あけましておめでとうございます。

本年も防災井戸の良さを様々な方々に知っていただけるよう、精進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。
年末年始休業に関して
2018.12.30
今年も本日を含め2日となりました。
誠に勝手ながら、年末年始の休業についてご案内します。

防災井戸担当
【2018年12月30日~2019年1月7日】

お問い合わせに関しましては1月8日より順次対応いたします。


本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
来年も、防災井戸を広めていけるように精進して参ります。

それでは、皆様良いお年をお迎えください。
平成最後の年末
2018.12.18
何かと話題になっている「平成最後」という言葉
私も使ってしまいました。

関東の気温も冬らしい気温になりました。

写真は先日、北海道に行く機会があり、その際に撮影したものになります。
やはり雪があるとより一層寒いと感じてしまうものですね。


今年も残り半月ありませんが、精進して参ります。
川越テクニカルセンター周辺
2018.11.30
埼玉県川越市にテクニカルセンターを今月1日に開所しました。東日本エリア防災井戸の工事拠点となります。

そこで、川越市にある龍池弁財天に行って参りました。ここは様々な龍神伝説が受け継がれているそうです。

川越市は縄文時代前期まで海だったそうです。
この弁財天は地下水は自噴しており、澄んだ水には鯉が泳いでおり、近隣の方が清掃や管理をしているようでした。

昔から水のあるところには人が集まり、生活や心の癒しになっていることを実感しました。
エイチテックの防災井戸も地域の皆様の生活や心の癒しとなる存在を目指します。
ACDR 2018 Thank you for your visit アジア防災会議ご来場御礼
2018.11.02
This time, Thank you for visiting our booth at the Asian Conference on Disaster Reduction. Disaster prevention is a common challenge in the world. I hope more lives can be saved with emergency wells.
I am looking forward to seeing you again.

この度はアジア防災会議にて弊社ブースにお越し頂きましてありがとうございます。防災は世界共通の課題です。防災井戸でより多くの命が救えることができれば幸いです。
またお会いできることを楽しみにしております。
Asian Conference on Disaster Reduction (ACDR)2018
2018.10.31
News is delayed and I apologize for that. 2018 is holding Asian Conference on Disaster Reduction (ACDR) in Awaji dream stage International Congress Hall (Hyogo-ken) until October 30-November 1.
新聞掲載ありました。
2018.10.16
10/15(月)発刊の日本海新聞様に掲載されました。

近年、災害も頻発しているため多くの注目を集めている。
『エイチテックの防災井戸』
地域社会の貢献や企業の事業継続など災害時に頼りになります。

皆様のお問い合わせをお待ちしております。
『第13回広島県信用金庫合同ビジネスフェア』に出展します。
2018.10.15
『第13回広島県信用金庫合同ビジネスフェア』に出展します。

開催日時:平成30年10月25日(木)10時~16時

開催場所:広島県立総合体育館 広島県グリーンアリーナ

主催:広島県信用金庫協会(広島信用金庫、呉信用金庫、しまなみ信用金庫、広島みどり信用金庫)

入場料:無料

今年7月に発生した豪雨では広島県内で大変多くの被害があり、災害後の水不足が深刻で大きく取り上げられました。

皆様のお越しをお待ちしております。
いつ起こるかわからないからこそ
2018.09.22
地震から約3週間が経ちました。

自分自身被災した直後は、断水の可能性もあったため、
まず浴槽に水を溜めることをしました。

実際に被災してみないとわからないことがたくさんあると改めて思いました。

災害は起きないことが一番ですが、いつ何が起こるかわからないのが現実です。

やはり、備えることは大切であると痛感しました。
北海道胆振地方地震
2018.09.11
このたびの北海道胆振地方中東部を震源とする地震の影響により被災されたみなさま、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。

先日の地震の際、私を含め2名が北海道での業務をしており、被災いたしました。停電回復が遅い地域で懐中電灯の電池も切れてしまいました。当然、電池は売り切れで購入することはできません。その時に作成したのが簡易ランプです。ゼリーカップにサラダ油、アルミホイルとティッシュがあれば作れます。
地震の時はローソク火やランプは危険です。最後の手段ですので十分に気を付けてください。

初めて震度6を経験し自然災害の恐ろしさを感じました。常に防災意識を高めて、有事の際に備えることが肝心ですね。
いよいよ明日になりました
2018.08.29
明日より2日間『震災対策技術展・東北』が開催されます。

会場にお越しの際は、是非お立ち寄りください。

皆様のお越しをお待ちしております。


http://www.shinsaiexpo.com/tohoku/
明後日に迫ってきました。
2018.08.28
『震災対策技術展・東北』が明後日に迫ってきました。


地震大国と言われている日本ですが、
最近以前にも増して細かい地震が増えてきています。

「万が一の備えとして」


お近くに来られた際でも構いませんので、
是非ブースにお立ち寄りください。


http://www.shinsaiexpo.com/tohoku/
まもなく開催『震災対策技術展』東北
2018.08.22
まもなく『震災対策技術展・東北』が開催されます。
防災井戸ってなんだろう?どんなものなの?のようなことなど
なんでもお答えいたします。

皆様の来場をお待ちしております。
『震災対策技術展』東北
2018.08.04
『震災対策技術展』東北に出展が決定しました。
東北地方の皆様に私たちの防災井戸をご紹介します。
当日は弊社スタッフ数名いますので、なんでも聞いてください。

下記リンクバナー
http://www.shinsaiexpo.com/tohoku/

お近くに来られた際は是非、お立ち寄りください。
皆様のご来場お待ちしてます。
ご来場ありがとうございました。
2018.07.23
メンテナンスレジリエンス展TOKYO2018にて弊社ブースにお越し頂きまして誠にありがとうございました。
本展示会では、予想以上に皆様の防災への関心が高いことを実感いたしました。
『命を守る水、あなたの街へ』を合言葉に、頑張って参りますので、今後とも宜しくお願いいたします。
展示会開催中です
2018.07.18
ビックサイトで開催されている。メンテナンスレジリエンス展に出展中です。
本日は多数様のご来場、誠にありがとうございます。
会場は東5ホールの5F-36です。

実機モデルもありますので、『見て』『触って』防災井戸を体験してみてください。
今週、金曜日まで開催しておりますので、ご来場お待ちしております。
出展決定しました
2018.06.30
2018.7.18~7.20の日程で開催される、メンテナンスレジリエンスTOKYO2018に出展が決定しました。
当日は、専用マシンのご紹介、実際に設置する、防災井戸、小型浄水ユニットの展示をします。
7月18日(水)は出展者セミナーを13:15~13:45にセミナーC会場にて開催します。

事前登録で無料入場できますので、是非お越しください。

下記、事前登録URLです。
https://www.jma.or.jp/mente/

皆様のご来場お待ちしています。
水をきれいに
2018.06.07
某所で水処理プラント稼働中です。左のタンクは泥水ですが、青いユニットの上部はきれいな水です。(写真ではわかりにくいかもしれません)濁度は1~3でほぼ無色透明です。この技術を防災井戸にも活かしたいですね。
エイチテックと水
2018.05.23
久々の更新で申し訳ありません。。。。
実は、某所で水処理プラント工事を進めております。
防災井戸は地域のため、水処理技術は環境のために、技術で貢献しています。
備えが大事です
2018.05.13
今朝、長野地方で地震が発生しました。
大きな被害も無かったようですので、一安心しました。
有事の際の備えが大事です。防災井戸がたくさん普及すれば、安心も増えていきますね。
安心のシンボルマーク
2018.05.02
このマークが少しずつ増えてきました。
災害時にこのマークを覚えておけば、防災井戸に行くことができます。

災害は起きないことが一番ですが、万が一に起きてしまった時の備えも重要ですね。
完成しました。
2018.04.21
無事に完成です。
水量も前回同様に豊富で安定した防災井戸となりました。

完成した防災井戸は設置企業様にて式典が執り行われ、
地域の皆様にも参加していただくそうです。

これからも防災井戸を通じて社会貢献していきます。
明日が最終日
2018.04.20
いよいよ完成に近づいてきました。
限られた作業エリアでも、創意工夫で良い井戸が完成しそうです。
ここでも、ご近所の皆様にたくさん声を掛けていただきありがとうございました。
水が出ると皆様の笑顔がみれてとても嬉しいです。
最後までキッチリ良い仕事をして完成させます。
看板つきました
2018.04.19
先週、完成した井戸に看板がつきました。
外構工事も完了し綺麗な防災拠点になりました。
今、手掛けている井戸は掘進完了したので、明日は洗浄作業と
秘密の仕掛けを行います。
もうすぐ完成
2018.04.18
本日は水の層まで到達しました。
写真のように綺麗な砂に貝殻が混じってる状態です。
明日も引き続き掘削を行います。
掘削3日目
2018.04.17
本日は掘削3日目です。
今日は曇り空で肌寒いですが、エイチテック技術班のWさんIさんが良い感じで作業を進めてくれました。
現在深度は28m、明日には水がでる予定です。
地層の歴史
2018.04.16
本日は2日目です。
順調に掘削も進み、約18mまで到達しました。
見えにくいですが。。。。貝殻がたくさん出てきました。
こんな内陸部も太古は海だったようですね。
初日です。
2018.04.15
掘削準備後、メンバー全員でお祓いをして安全祈願を致しました。井戸には古来から水龍神様(諸説あり)が宿っていると伝えられています。
私たちは古来からの伝統を守り、新しい技術で防災井戸を造っています。
設置完了しました。
2018.04.13
本日設置工事完了しました。

工事中はたくさんの方にお声掛け頂きありがとうございました。

地域の安心、心の支えになればと思います。
明日は移動し、明後日から防災井戸掘削開始です。


いよいよ明日は
2018.04.12
本日は基礎掘りとポンプ基礎設置、片づけとアスファルト清掃を実施しました。
設置頂く企業様、場所を提供していただいた企業様へご迷惑とならないように、工事前より綺麗になるように心がけています。

明日はいよいよ設置完了です。
設置工事8日目
2018.04.10
今日は井戸洗浄と水量測定です。
水量は1時間当たり2400L以上の吐出を6時間継続しましたが、水位の変化も無く、安定的に豊富な水量を確認できました。
井戸に秘密の仕掛けをして本日は完了です。
設置工事7日目
2018.04.09
本日は掘削7日目です。
メイン井戸の掘削も無事に完了し、井戸洗浄と浸透井戸の掘削に入ります。
明日も元気に頑張ります。
設置工事6日目
2018.04.08
本日は掘削6日目。
今日も涼しいですね。掘削も39mまで到達しました。
ここからはケーシングの中(井戸管を建てるために先に掘る穴)を綺麗に洗浄し井戸管を設置します。
明日は井戸洗い+基礎堀り込み+場内清掃、片づけです。
完成までもうひと頑張りです。
設置工事5日目
2018.04.06
本日は掘削工事5日目です。
いよいよ深度も深くなってきました。
通常より深い第二帯水層『地下を流れる川のイメージ』まで
あと少しです。
地域の皆様に貢献できるように、良い井戸を作ります。
設置工事4日目
2018.04.05
本日は掘削4日目です。
実は2日目から毎日見学して応援してくれる、2歳くらいの男の子がいます。
井戸を作る大きな青いマシンがお気に入りで、夢にも出てくるとお母さまが仰っておりました。

固い地層にあたり大変ですが、小さなサポーターのためにも精一杯頑張ります!!
設置工事3日目
2018.04.04
本日は3日目、掘削も順調です。
深度も30mを超えてきました、今日は暑いですね。。。
掘削に使用する循環水の管理は大変で汗だくです。
アスファルトに打ち水をした時の一瞬の涼しさを感じながら、安全第一で工事を進めていきます。
設置工事2日目
2018.04.03
本日は掘削2日目です。
地域の皆様、今日もお声掛けありがとうございます。

その中で、『大きな機械なのにすごく静かだね!!』と声を
掛けていただきました。

パワフルだけど低騒音のマシンを採用し、環境や地域の皆様へ出来るかぎりご迷惑とならないように工事をしています。
設置工事開始
2018.04.02
ホームページを開設しました。

本日よりエイチテックの防災井戸に関することを発信していきますので、宜しくお願いいたします。

今日から関東某所での防災井戸設置工事初日です。

地域住民の皆様にたくさんお声掛けいただき、ありがとうございました。

災害時に皆様の安心に貢献できるように全力で取り組んで参ります。



エイチテックの防災井戸 ホームページを開設いたしました。
2018.04.02
ホームページを開設いたしました。

<<  6月  >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近の投稿
月別アーカイブ
防災井戸
資料請求
TEL 03-6262-8774
東京本部
本  社
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目3-6 VORT浅草橋駅前Ⅲ 10階
〒720-0822 広島県福山市川口町一丁目16番35号
TEL 084-953-2721